
ロボテクニクス事業
ビル清掃業界の省人化・効率化を実現する。
次世代のクリーン環境への貢献。
企業ブランディングを意識した入居企業からは、
オフィスビル全体の清潔さが強く求められています。
今もこれからも「選ばれるオフィス」であり続けるためには、
より決め細やかなサービス(付加価値)を提供しなければなりません。
当社と(株)オカムラとの協業で開発した業務用お掃除ロボットSTRIVER [ストライバー] で、
これからの清掃の省人化を実現し、
ビルメンテナンス効率を飛躍的に向上させます。
品質と効率を同時に高めるロボット清掃の未来
当社の清掃ノウハウと(株)オカムラが得意とする
遠隔操作技術を活かした
クリーニングロボットを開発。
ロボット連携を駆使した省人化を実現し、
サービス価値の向上を目指します。
人の価値をもっと生かせる職場環境に
清掃業界の人手不足、作業者の高齢化の課題を
ロボット技術によりサポートすることで、
清掃品質の向上を目指し
清掃作業者の労働改善につなげたい
製品ラインアップ
STRIVER

現地でのバッテリー交換が可能です。オプションバッテリーをご用意いただくと、長時間の清掃が可能です。乾いた地面のビル共用部でのご使用に適しています。※詳細はラインナップのSTRIVERシリーズ比較表をご覧ください。
STRIVER II

乾湿両用掃除機に対応可能で、本体が水濡れ可能なため濡れた床面も清掃できます。また床面に接する面積が小さいため小回りが利きます。エントランス周りの雨で濡れた床や、店舗などの狭い通路でのご使用に適しています。 ※詳細はラインナップのSTRIVERシリーズ比較表をご覧ください。
小規模スペースの清掃にもロボットを導入
オフィス内の専用部を清掃するための
小規模スペースも
清掃可能な「Co-botic™︎」 も
ご用意しています。
※オカムラの製品ではございません。
Co-botic™︎
コボットはオフィスや専用部の
清掃などの反復的な作業を
担当する
業務用清掃ロボットです。専用アプリを使用して、
清掃範囲やスケジュールの設定、
清掃状況の確認が可能です。

専用部と共用部を同時に
ロボット清掃
当社では吸引力の強い「STRIVER II」と、
小規模スペースも清掃可能な「Co-botic™︎」 を
使用し、同時清掃を行うことで、
省人化と効率性を高めた清掃を行っています。

ストライバーをお考えの企業へ
お試し体験やデモンストレーション
運用計画に合わせてSTRIVERをお試しいただけます。
担当者より日程や施設環境などのヒアリングを行い現場での清掃デモを承ります。
(地域や深夜対応等、有償のケースもございますのでお問い合わせください)